コールセンターやコンタクトセンター、あるいは社内の問合せ対応現場などではさまざまなAI機能の導入が進んでいます。ただ、色々な製品や機能があり、どの業務にどのようにAIを導入すれば良いのか、お悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで、弊社がオススメするAI導入ポイントのひとつが、眠っている「自然文」の活用です。
コールセンターやコンタクトセンターには、「自然文」でお問い合わせが入ります。それを中心としたAIシステムを組むことで、幅広く、大きな効果を生むことができます。
例えば、電話内容(自然文)からオペレータが回答に必要なFAQを探し出す。ユーザ自身が自分の困りごと(自然文)を入力するだけで解決する。「自然文」を軸に色々な可能性があることはご想像いただけるかと思います。
「Cogmo」では、この自然文に「AI検索」という機能を組み合わせることで、自己解決率の向上、満足度の向上、問合せ対応時間の削減などをご支援してきました。
本セミナーでは、自然文とAI検索と生成AIの相性の良さをお伝えしながら、
・運用が大変だったAIチャットボットの業務負荷削減
・ユーザの調べられないを解決、FAQ検索をAI化
・初心者オペレータの対応力をAI検索で向上
・電話内容の音声認識は分析ではなく、リアルタイムにAIで活用
・問合せ回答の文章作成もAIでオペレータのスキル補助
のような事例や取り組みを紹介いたします。